こどもブックてん(2025年3月)
テーマは
『こんにちは!世界(せかい)』
ことばや食べものや文化(ぶんか)は、国によっていろいろちがいます。
世界(せかい)中の人が日本に来たり、インターネットできがるにつながったりできるじだいだからこそ、
あいてのことをよく知り、りかいをふかめられるように、
世界についてわかる本をあつめて、てんじ・かしだしします。
オススメの本
![]() | 『6カ国語のわくわく絵ずかん』 |
齋藤 ひろみ/監修 東京外国語大学多言語多文化共生センター/訳 | |
ほるぷ出版 | |
![]() | 『あなたの国では』 |
小手鞠 るい/著 | |
さ・え・ら書房 | |
![]() | 『チェクポ』 |
イ チュニ/ぶん キム ドンソン/え おおたけ きよみ/やく | |
福音館書店 |
ほかにもいろいろ
『そうだったのか!国の名前由来ずかん』
『世界とであうえほん』
『世界のふしぎなぜ?どうして? 』
『親子で学ぶ国際教養が身につく本』
『世界の家 世界のくらし1』
『英語でおりがみ』
『ぼくらは壁を飛びこえて』
『お話きかせてクリストフ』
『せかいのくにでいただきます! 』
『どうぞめしあがれ!』