2019年2月ブック展
おいしい自然。
畑がなくても、プランターでできる野菜づくり。
小さなスペースから始めてみませんか?
『農業・園芸』に関する様々な資料を展示・貸出します。
※下記は展示資料の一部です。タイトルから本の内容をご覧いただくことができます。
畑がなくても、プランターでできる野菜づくり。
小さなスペースから始めてみませんか?
『農業・園芸』に関する様々な資料を展示・貸出します。
※下記は展示資料の一部です。タイトルから本の内容をご覧いただくことができます。
農業・園芸
『私、農家になりました。』 | 三好 かやの ほか |
『土いじりが楽しくなる本』 | アクア・ルーム |
『園芸家の一年』 | カレル・チャペック |
『育てて味わうはじめてのベリー』 | 小林 幹夫 |
『虫たちと作った世界に一つだけのレモン』 | 河合 浩樹 |
『使うものが一目でわかる菜園道具ガイド』 | 植松 良枝 |
『こどもとつくるベランダ菜園』 | 青木 美加子 |
『野菜の病害虫ハンドブック』 | 草間 祐輔 |
『食虫植物・おもしろ植物』 | A Tropical Garden 井上熱帯園 |
『12ケ月の小花の寄せ植えレシピ』 | 黒田 健太郎 |
『ものぐさ庭づくりはじめの一歩』 | 斉藤 吉一 |
『日陰の庭とベランダ園芸レシピ』 | 竹沢 紀久子 |
その他産業
『ミルク日記』 | チーム・ミルクジャパン |
『卵のハテナQ&A』 | 山中 良忠 |
『野山・里山・竹林楽しむ、活かす』 | 農文協 |
『海藻王国』 | 鈴木 克也 ほか |
『干物のある風景』 | 新野 大 |
『幸せレストラン農家レストラン』 | 高桑 隆 |
『食旅と観光まちづくり』 | 安田 亘宏 |
その他
『バケツ稲12カ月のカリキュラム』 | 農文協 |
『食べられる生きものたち』 | 『月刊みんぱく』編集部 |
『海辺を食べる図鑑』 | 向原 祥隆 |
『からだにおいしい野菜の便利帳』 | 高橋書店編集部 |
『手づくりしぼりたて生ジュース』 | 植木 もも子 |
『ココロとカラダに効くハーブ便利帳』 | 真木 文絵 |
『滋養ポタージュで始めるヨーロッパ薬膳』 | オオニシ 恭子 |
『アジアのベジ・キッチン』 | 庄司 いずみ |
『西川玄房和尚の精進料理でつくるデザートおやつ』 | 西川 玄房 |
『季節の手作りジャムの本』 | 渡部 和泉 |
『ストロベリーライフ』 | 荻原 浩 |
『里山歳時記田んぼのまわりで』 | 宇多 喜代子 |
掲載日 平成31年2月17日