なんの儀式?
雨も多いですが、晴れた日は春らしいぽかぽか陽気。
そろそろ図書館の植物たちもそれぞれ咲く頃かしらと
カメラを持ってうろついていると…
(;´・ω・)???


なんだこれは…?
人が多肉植物を太陽に向かって掲げている…
あれ?これって副館長の多肉ちゃんで、月兎耳(つきとじ)ってやつじゃ…?
え?なに?何かの儀式なの?
困惑しつつシャッターをきっていると、有力な情報が得られました。
この月兎耳(つきとじ)という多肉ちゃんは、
初回のHANDMADE×LIBRARYで副館長が購入したものなのですが、
伸びてきたので植替えをするのだそうです。
そのため太陽の光で継ぎ目を乾かしていたのですね(*’v’)

つまり…「植替えの儀式」!!!
これからも元気に育ってね!月兎耳ちゃん(*^-^*)
そろそろ図書館の植物たちもそれぞれ咲く頃かしらと
カメラを持ってうろついていると…
(;´・ω・)???


なんだこれは…?
人が多肉植物を太陽に向かって掲げている…
あれ?これって副館長の多肉ちゃんで、月兎耳(つきとじ)ってやつじゃ…?
え?なに?何かの儀式なの?
困惑しつつシャッターをきっていると、有力な情報が得られました。
この月兎耳(つきとじ)という多肉ちゃんは、
初回のHANDMADE×LIBRARYで副館長が購入したものなのですが、
伸びてきたので植替えをするのだそうです。
そのため太陽の光で継ぎ目を乾かしていたのですね(*’v’)

つまり…「植替えの儀式」!!!
これからも元気に育ってね!月兎耳ちゃん(*^-^*)
掲載日 令和3年3月26日