貸出中の資料に限り、貸出期間を延長することができます。
ご希望の方は、電話またはFAXで中央図書館へご連絡ください。
※開館時間外(館内整理日、特別整理期間を含む)や、センター図書室(旭・東部・八幡)でのお取扱いはできませんので、ご注意ください。
手続きの際には、貸出券番号、利用者の氏名、延長したい図書などの資料番号と資料名をお知らせください。
FAXをご利用の場合は、返信用のFAX番号を必ずご記入ください。
※誰が借りたどの資料を延長するのか明確でない場合は、延長の手続きができませんのでご了承ください。
◆延長できる回数 同一資料について1回限り
◆延長できる期間 当初の返却予定日から起算して15日以内
※連絡の日から15日延長する訳ではありません。
◆延長できない場合
- 既に1回貸出延長をしている場合
- 次の予約が入っている場合
- 貸出期間が半分以上残っている場合
- 延長できる期間以上の日数にわたり延滞している場合
- 他の図書館からの借用資料や、大型紙芝居など特別貸出による場合
- 団体貸出の場合
- 当初の貸出時の貸出券番号とは異なる貸出券で延長しようとする場合