2022年5月「地球のフシギ大発見」

これまでのブックてんいちらん

こどもブックてん(2022年5月)

テーマは
『地球のフシギ大発見』

みんなが住んでいる星「地球」・・・
住んでいるのに意外と知らないことばかり?!
地球のフシギが全部わかっちゃうような本をあつめて、
てんじ・かしだしします。

オススメの本

なぜこうなった?あの絶景のひみつ『なぜこうなった?あの絶景のひみつ』
増田 明代 文・構成
山口 耕生 監修
講談社
オレはどうくつ探検家『オレはどうくつ探検家』
吉田 勝次 著
ポプラ社
サムとデイブ、あなをほる『サムとデイブ、あなをほる』
マック・バーネット 文
ジョン・クラッセン 絵
なかがわ ちひろ 訳
あすなろ書房

ほかにもいろいろ

『地球のふしぎなぜ?どうして?』
『やまとあな』
『はじめてのてんきえほん』
『じべた』
『雨の日は、いっしょに』
『モンスーンの贈りもの』
『深く、深く掘りすすめ!<ちきゅう>』
『地球がうみだす土のはなし』
『世界一楽しい遊べる鉱物図鑑』
『にじ・じいさん』