今年もこども図書館員さんが来てくれました!

このイベントでは、図書館のお仕事を体験することができるのですが、
本の装備体験やカウンターでの貸出・返却業務、
本を棚へ戻す作業など色々なお仕事に取り組んでくれましたよ(^^)/
こちらは本の装備作業の様子です↓↓
初日の午前中には、ちたメディアスさんの取材も入っていました。
ちょっと緊張気味?大丈夫かな?

きちんと説明を聞いて…

いざ実践!上手にできたかな?
本の装備作業の後は、いよいよカウンターへ!

利用者対応も完璧!いつでも働けますね(`・ω・´)b
この他にも返却本の中身を確認したり、
本を棚に戻す準備をしたりと、色々なカウンター業務を体験しました。
さて、こども図書館員の最後のお仕事は本を棚に戻す作業です。

背表紙についているラベルを確認しながら、
探しやすいように、使いやすいように、本を戻していきます。
著者名や巻号、本の大きさ…気を付けることはたくさんです。
頑張りましたね(⌒∇⌒)
こども図書館員の皆さん、お疲れさまでした!
とっても助かりましたよ。ありがとうございますm(__)m
5月3日午前の部を取材した内容は
5月8日のちたメディアスの”ビビッとニュース”にて放送される予定です。
図書館のTwitterでも見られるようにしますので、
ぜひチェックしてくださいね♪