7月26日(土曜日)に
英文多読講座「簡単!楽しい!誰でも始められる英文多読のヒミツ ~多読するなら知多市立中央図書館がおすすめ!~」を開催しました。

〝多読″という英語や様々な言語の学習法の一つですが、
実は、知多市立中央図書館は英文多読の資料数が
全国の公立図書館でもトップクラス!
様々なレベルの資料を取り揃えています。
その英文多読をより楽しんでいただくべく開催した今回の講座。
英文多読の普及に尽力される
豊田高専名誉教授の西澤一先生を講師にお招きしました。


英文多読がどういったものなのか、
基本的な仕組みや過去のデータをもとに解説をいただきました。

さらに、実際に英文多読資料を読む時間も…。

和訳をしないコツや朗読CDの活用方法まで!

様々な英文多読の楽しみ方を知ることができる講座となりました。

晴天でかなり暑い中でしたが、講座に参加いただき誠にありがとうございました。
本を選ぶときなどお困りごとがあれば
図書館スタッフにお気軽にお尋ねください☆

楽しい英語の読書の世界へみなさまもいかがですか?