市内小学校の3年生や2年生に図書館について紹介する施設見学。
昨日の午後は旭北小学校の3年生のみなさんが来てくれました。
バスを降りて元気いっぱいのあいさつに楽しい見学になる予感。
スタッフも気づかなかった視聴覚学習室の特徴をたくさん答えてくれたところで、他の部屋の見学へ。
事務室では借りてもらう前の準備である
透明のカバーをかけるところを見ることができました。
昨年新しくなったエレベータも見学。
音声で本が楽しめるデイジー図書(録音図書)を作っている小会議室には
パソコンやマイクがありましたね。
閉架書庫ではボタンを押すと大きな本棚が動いて驚いた様子。
普段は入れない部屋なので、探している本が「閉架」にある時は スタッフに教えてくださいね。
そして、受付では借りられない本があることもわかりました。 自動貸出機もぜひ使ってみてください。
時間いっぱいまでたくさん質問してくれてありがとう!
図書館のことをすきになってもらえたらとっても嬉しいです。
また、図書館に来てくださいね。楽しみに待ってます^^